【令和3年度在宅緩和ケア研修会チラシ】PDF 【令和3年度在宅緩和ケア研修会開催要領】PDF 在宅において適切な緩和ケアを提供できる体制を整備するため,在宅緩和ケアに携わる方の理解を深め,地域連携や患者・家族への支援を学ぶとともに,参加者が相互の役割を知ることで,地域において相談しやすい関係を築き,円滑な連携に繋がることができることを目的として,在宅緩和ケア研修会を開催します。 日時 第1回:令和3年10月28日(木)19:00~20:30 第2回:令和3年11月4日(木)19:00~20:30 開催方法 オンライン(Zoomのウェビナー)【先着500件】 講演 ○第1回 「福山市民病院の緩和ケアについて」 講演1 「福山市民病院・緩和ケア病棟の入退院時期や適応について」 福山市民病院 がん診療統括部次長・緩和ケア科長 岡崎 正典 氏 講演2 「コロナ禍における緩和ケア病棟からの在宅調整の工夫について」 福山市民病院 緩和ケア科病棟師長(緩和ケア認定看護師) 渡邉 陽子 氏 講演3 「福山市民病院でのACP周知に向けた取り組みについて」 福山市民病院 緩和ケア科 緩和ケアセンター ジェネラルマネージャー 山部 美智代 氏 ○第2回 「在宅での緩和ケア・ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について」 講演1 「在宅での緩和ケアについて」 のじまホームクリニック院長 野島 洋樹 氏 講演2 「地域の取組・ACPの普及について」 よしおかホームクリニック院長 吉岡 孝 氏 申込方法 オンライン 又は FAX のどちらかでお申し込みください。 オンラインでの申し込み ①下記URLをクリックし申し込みフォームへリンク →第1回の申込 https://zoom.us/webinar/register/WN_R8CLekvNRTqTYhFGjT51DQ →第2回の申込 https://zoom.us/webinar/register/WN_JcMO-BXMRTaKpwt88s6jdg ※両方に申し込みをされる方はそれぞれのURLにクリックして申込フォームを開いてください。 ②それぞれの申し込みフォームに必要項目を入力 ③②を登録後,自動で研修会URLが届くので,当日はそのURLから入室 FAXでの申し込み ①チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し,FAX:084-928-7882へ送信してください。 ②申込書記載のメールアドレスへ申し込みフォームのURLを送信します。 ③URLが届いたら,申込フォームへリンクして登録をしてください。 ※オンラインの場合もFAXの場合も,同じURLから申込フォームへ入力をして事前登録をしていただくことになります。 注意事項 ・受講は第1回・第2回どちらかのみでも可能です。 ・申込フォームから登録する端末は,当日受講可能な端末のものを御使用ください。 ・受講する端末ごとに申し込んでください。 ・受講できる端末に限りがあるため,多数の場合は先着となります。できるだけ同じ事業所の方は, 新型コロナウイルス感染予防に留意し,複数名での受講をお願いします。 ・受講数に限りがあるため,招待メールの転送は御遠慮ください。 受講できなくなることがあります。 この掲載にかかる御連絡先 福山・府中地域保健対策協議会事務局(広島県東部厚生環境事務所・保健所 福山支所内) 〒720-8511 福山市三吉町1-1-1 TEL 084-921-1411(ダイヤルイン)
【令和3年度在宅緩和ケア研修会チラシ】PDF
【令和3年度在宅緩和ケア研修会開催要領】PDF
在宅において適切な緩和ケアを提供できる体制を整備するため,在宅緩和ケアに携わる方の理解を深め,地域連携や患者・家族への支援を学ぶとともに,参加者が相互の役割を知ることで,地域において相談しやすい関係を築き,円滑な連携に繋がることができることを目的として,在宅緩和ケア研修会を開催します。